-
はじめての花結び ~花結びで生活を豊かに~【メルパルク教室】
- 新規
[講師] 田畑 啓子
曜日・時間:第4(火)13:30~15:30
花結び(飾り結び)とは、一本の紐を手で結び、花などの美しい形を表現し、衣服や調度品の飾り、仏具や茶器具など、生活の様々を彩ってきた伝統技法のひとつです。
はじめは、結びの基本から「現代の暮らしに合うようにアレンジしたもの」を学びます。
いろいろ工夫することで、楽しみ方は広がります。結んだものを部屋に飾ると邪気を払い、身に着けると幸せになるという言い伝えも残っています。 -
幸せを運ぶリボンリース【メルパルク教室】
- 新規
[講師] 高木 裕子
曜日・時間:第1(木)10:00〜12:00
丸い型が幸せや永遠を意味するリース。
季節を先取りして玄関やお部屋に飾れる作品をリボンで作ります。 -
レジン アクセサリー・クラフト【メルパルク教室】
[講師] 春原 和子
曜日・時間:第1(火)10:30~12:30
未経験者の方にも手軽にできる、レジン液(紫外線硬化樹脂)を使ったクラフトです。
本物の花や果物など好みの物を閉じ込めて、オリジナル作品にします。 -
ポップなチョークアート【メルパルク教室】
[講師] 清道 祐子
曜日・時間:第1(水)10:00~12:00
今、人気のチョークアート。オーストラリア発祥でポップでカラフルな絵をボードに描きます。
お店の看板、ウェルカムボード、インテリアに最適です。 -
ポーセラーツ&チャームドール【メルパルク教室】
- お勧め講座
[講師] 横山 まゆみ
曜日・時間:第3(金)14:00~16:00
ポーセラーツは、転写紙・スポンジングなどを白磁やガラスに加飾して800℃で焼成。
食器や飾り物などに。
チャームドールは布やナイロンなど使用。インテリアにも人気です。 -
初めてのステンドグラス①【メルパルク教室】
[講師] 山口利一
曜日・時間:第1・3・5(火)13:00~15:00
魅惑のステンドグラスを自分の手で、しっかり基本から学べます。
-
手づくり教室エコクラフト【メルパルク教室】
- お勧め講座
[講師] 田川幸子
曜日・時間:第1・3・5(土) 13:30~15:30
話題のエコクラフト材料を使いバッグやかごを手づくりしませんか?
-
楽しいハワイアンキルト【メルパルク教室】
- お勧め講座
[講師] 阿部磨弥
曜日・時間:第3(木)13:30~15:30
ハワイの伝統的パッチワーク ハワイアンキルト!!
初心者大歓迎です。 -
美をつむぐ 日本刺繍【メルパルク教室】
- お仕事帰り
- お勧め講座
[講師] 早水幸子
曜日・時間:第3(木) 18:00~20;30
中国から伝来した刺繍技術。優雅を好む日本人が手塩にかけて育てた伝統工芸。一針一針楽しみながら、日本刺繍に親しんで下さい。
-
~スワロフスキーであなただけの一点物を~ グルーデコ®【メルパルク教室】
[講師] 中山 久美子
曜日・時間:第3(土) 13:30〜15:30
最新技法を学び高級感溢れるアクセサリーが2時間で完成! 毎日を輝くものに。
-
デコパージュ~インポート雑貨&アクセサリー~【メルパルク教室】
- お勧め講座
[講師] 石黒 直子
曜日・時間:第2・4(木)13:30〜15:30
絵心なくても大丈夫。好きな絵を切り抜き、生活を楽しむ作品を作ります。
-
創作ビーズ【メルパルク教室】
- お勧め講座
[講師] 蜂谷 みほ子
曜日・時間:第1・3・5(月) 13:00〜15:00
ビーズを使い花や織り等色々な手法で作品創作をしてみませんか。
-
フランス伝統工芸 ~カルトナージュ~【メルパルク教室】
[講師] 柳沢 浩子
曜日・時間:第2(木) 10:30〜12:30
素敵な布地を使って実用的なインテリア小物を作っていきます。
-
アートクレイシルバー(銀粘土)【メルパルク教室】
[講師] 野村理恵
曜日・時間:第2(水)13:30〜15:30
銀粘土が純銀に!! 手軽にシルバーアクセサリー作りを楽しめます。
-
ハーバリウム【メルパルク教室】
- お勧め講座
[講師] 古清水千鶴
曜日・時間:第1(火) 10:30〜12:30
専用のオイルにプリザーブドフラワー等、入れて見て楽しむインテリア雑貨です。
-
花キャンドル【メルパルク教室】
- お勧め講座
[講師] 古清水千鶴
曜日・時間:第4(木) 10:30~12:30
プリザーブドフラワー等を使用しアロマ付キャンドルを作る講座です。
-
戸隠竹細工〈入門〉②【メルパルク教室】
[講師] 原山昭俊
曜日・時間:第2・4(月)13:30〜15:30
根曲がり竹で伝統の技を駆使し、すぐ使えるかごなどを製作します。
-
戸隠竹細工〈入門〉①【メルパルク教室】
[講師] 原山昭俊
曜日・時間:第2・4(月)10:00〜12:00
根曲がり竹で伝統の技を駆使し、すぐ使えるかごなどを製作します。
-
竹細工【メルパルク教室】
- 満席
[講師] 小出文生
曜日・時間:第1・3・5(水)13:30〜15:30
気軽に使える花籠、盛籠などを作ります。竹の魅力に触れませんか。
-
初めてのステンドグラス②【メルパルク教室】
[講師] 山口利一
曜日・時間:第1・3・5(火)15:00〜17:00
魅惑のステンドグラスを自分の手で、しっかり基本から学べます。