 
	



【MIDORI教室】
	花結び(飾り結び)とは、一本の紐を手で結び、花などの美しい形を表現し、衣服や調度品の飾り、仏具や茶器具など、生活の様々を彩ってきた伝統技法のひとつです。
はじめは、結びの基本から「現代の暮らしに合うようにアレンジしたもの」を学びます。
いろいろ工夫することで、楽しみ方は広がります。結んだものを部屋に飾ると邪気を払い、身に着けると幸せになるという言い伝えも残っています。
ご年配の方からも結びを学んで良かったと喜ばれています。
<結びはあなたの友達となって一つの世界が開かれます>
	
| 講師 | 田畑 啓子 日本結び文化学会 会員 | 
|---|---|
| 曜日・時間 | 第4(火)13:30~16:00 | 
| 受講料 | 15,180円(6ヵ月6回分) | 
| 教材費 | 110円 紐1本(10m・2㎜)1,100円・テキスト初級編「飾り結び図解 初級(田中年子著)」1,500円 | 
| 用意するもの | ・ピンセット ・ハサミ ・セロテープ ※講座をすすめて上達したら、針・糸。 |