-
お経に親しむ【MIDORI教室】
- 満席
[講師] 柳澤 正志
曜日・時間:第1・3(木)13:00〜15:00
様々なお経の現代語訳を通して難解な教えを身近に引きよせます。
-
文学としての聖書【MIDORI教室】
- 満席
[講師] 横井 伸夫
曜日・時間:第2(土)10:30〜12:30
-
朗読【MIDORI教室】
- 満席
[講師] 丸山 憲司
曜日・時間:第2・4(火)13:30〜15:30
朗読で大切なことは、内容が「聞き手に伝わる」こと。
そのために必要な条件は「発声」と「表現力(技術)」です。
発声には、感情やイメージを表現できる声、前に出る(聞き手に届く)声、声のベクトル(方向と大きさ)など、表現技術では、間、緩急、抑揚、卓立などの要素があります。
朗読講座では、昔話、童話、小説、詩、エッセイ、紀行文、説明文等、さまざまな種類の文章を教材にして、聞き手に伝わる読み方、表現方法を学びます。 -
<清泉女学院オープンカレッジ>やさしい心理学 ≪9回シリーズ≫【MIDORI教室】
[講師] 清泉女学院大学 講師陣
曜日・時間:第2(土)13:30~15:30
≪2021年度 前期休講≫
こころの働きについて、アカデミックな視点から幅広く学ぶ、心理学の9回シリーズの講座です。
各講座では、講師の解説だけでなく、心理検査等の体験も含んだ内容で、日頃の生活にきっと役立つことでしょう。 -
こどもの心が見えますか【MIDORI教室】
- お仕事帰り
[講師] 松本 文男
曜日・時間:第2(木)17:50〜19:50
引きこもり、不登校など青少年を取り巻く問題を解決する方途を与えます。
-
精神療法士(認定カウンセラー) 養成講座 研究A【MIDORI教室】
- 満席
[講師] 松本 文男
曜日・時間:第2(木)10:30〜12:30
クライエントセラピイを基底に学ぶ、カウンセラー養成講座です。
1年コースで資格取得を目指します。
午後の研究Bと同じ内容です。 -
傾聴療法士養成講座【MIDORI教室】
[講師] 松本 文男
曜日・時間:第2(木)15:10~17:10
脳科学・心理学や欧州各国の傾聴療法を学び、傾聴療法士の資格取得を目指します。
●傾聴とは、人の発達と言葉の関係
●聴ける人となる条件、ロールプレイイング
●心身症のメカニズムと治療 など
-
エニアグラム・人間関係改善へ【MIDORI教室】
[講師] 須田 厳子
曜日・時間:第2(木)10:30〜12:30
あなたと私、こんなに違う!エニアグラムを学んで人間関係好転へ。
-
万葉歌人の心を読む【MIDORI教室】
[講師] 西 一夫
曜日・時間:第1・3(月)10:30〜12:30
一千年以上もいにしえの歌々は、現代にも通じる心を表現しています。
-
信濃路を歩いた作家たち【MIDORI教室】
- 満席
[講師] 堀井 正子
曜日・時間:第4(水)10:30〜12:30
さまざまな作家たちの信濃路を舞台にした文学作品を読んできています。
今は、伊那谷で愛されている井上井月と、井月にひかれて伊那の地を訪れた山頭火のお話がテーマです。
井月は越後の長岡の出身ですが、人生の後半を伊那で暮らし、たくさんの句やエピソードを残しています。
山頭火は伊那ばかりでなく、佐久から長野、柏原の一茶も訪ねて旅をして、旅日記や句を残しています。
教室では映像も見ていただき、一年に一度、ゆかりの地に文学散歩に出かけています。
また、講座修了後のお食事会も一年に一度行われています。 -
短歌 実作と鑑賞【MIDORI教室】
- 満席
[講師] 飯島 由利子
曜日・時間:第1・3(水)13:30〜15:30
信州の四季や家族や友への思いを31文字の日記に綴ってみませんか?
-
季語入門【MIDORI教室】
- 満席
[講師] 宮坂 静生
曜日・時間:第1(火)10:30〜12:30
季語の誕生を探り、芭蕉の季語と句について鑑賞を深めていきます。
-
俳句第一歩【MIDORI教室】
- 満席
[講師] 宮坂 静生
曜日・時間:第1(土)10:15~12:15
初めての俳句入門の方から中堅まで、基本となる知識と技術をすべて伝授します。
-
俳句わくわく【MIDORI教室】
- 満席
[講師] 堤 保徳
曜日・時間:第3(土)10:15~12:15
俳句は自分を励ますもう一人の自分です。
俳句で人生わくわくと! -
俳句基礎【MIDORI教室】
- 満席
[講師] 堤 保徳
曜日・時間:第2・4(水)13:30〜15:30
俳句は心のストレッチ、自分を映す鏡。日々の豊かさを句にしましょう。
-
俳句入門【MIDORI教室】
- 満席
[講師] 一志 貴美子
曜日・時間:第3(土)13:30〜15:30
豊かな日本語表現を目指し、楽しみながら俳句の実作指導をします。
-
楽しい俳句 一歩二歩【MIDORI教室】
- 満席
[講師] 窪田 英治
曜日・時間:第2・4(金)10:30〜12:30
俳句は自然に親しみ、右脳を鍛える健康法。
一歩ずつ前向きに句作しましょう。 -
貴子の俳句教室① 午前【MIDORI教室】
[講師] 小林 貴子
曜日・時間:第2(金)10:30〜12:30
もっと楽しく深く俳句を知りたいあなたのための句会と名句解説。
-
やさしい俳句 午前【MIDORI教室】
- 満席
[講師] 田中 純子
曜日・時間:第1・3(月)10:30〜12:30
俳句は心を広げ心を若くしてくれます。この魅力を学び合いましょう。
-
やさしい俳句 午後【MIDORI教室】
[講師] 田中 純子
曜日・時間:第1・3(月)13:30〜15:30
俳句は心を広げ心を若くしてくれます。この魅力を学び合いましょう。