- 
たのしいバレエ【3歳~小学生対象】【MIDORI教室】 
 [講師] 長野バレエ団 インストラクター曜日・時間:第2・4(土)17:00~18:00 バレエの基礎を正しく学びながら、音楽に合わせて楽しく踊りましょう! 
 ストレッチから始まり、基本の動きからしっかり丁寧に指導しますので、小さなお子様でも楽しく受講していただけます。
 ※3歳~小学生くらいのお子様が対象です。
- 
書道かな 書の基本から実作へ【MIDORI教室】 
 [講師] 義家 光舟曜日・時間:第2・4(水)13:00~15:00 日本の美しい言葉、短歌や語句を書いてみませんか? 
 書の基本から勉強し、書けるようになる講座です。
- 
太極拳フィットネス~美容に運動不足解消に~ 月曜【MIDORI教室】 
 [講師] 小川 隆江曜日・時間:第1・3(月)15:40~17:10 太極拳と全身運動のコラボレーションです。太極拳の基礎を学びます。 
 筋力、バランス力をアップして伸びやかな動きを…。
 心身の調和を整えてリフレッシュしましょう。誰もができる楽しい運動です。
- 
健康ヨガ ~女性のための健康ヨガ~【MIDORI教室】 
 [講師] 岩佐 晃子曜日・時間:第2・4(木)15:20~16:50 柔軟性の向上を目指したい方を対象に、ゆっくりとした呼吸でポーズを行うことにより、心身のバランスを調整する内容です。 
 インド古来のヨガ行法をベースに科学的・総合的にアプローチしている現代人のための健康法です。
- 
フラ&オリタヒチ【MIDORI教室】 
 [講師] 桐山 裕子曜日・時間:第3(土)16:20~17:50 伝統的なタヒチアンドラムに合わせて踊ります。 
 経験者向けクラスでステップアップしましょう。
- 
ボディメンテナンスヨガ~姿勢改善のためにできること~【MIDORI教室】 
 - 満席
- お仕事帰り
 [講師] 清水 裕子曜日・時間:第2・4(木)18:50〜19:50 運動不足や長時間のデスクワークにより、同じ姿勢で毎日過ごしていませんか? 
 筋コンディショニング的なヨガポーズで身体のバランスを整えます。
 また、身体をほぐすポーズや呼吸法でリラクゼーション効果を高めます。
 男女、年齢を問わず、初心者からヨガ経験者まで大歓迎です。
- 
人づきあい自分づきあい ※募集定員9名【MIDORI教室】 
 [講師] 林 玲子曜日・時間:第1(日)10:40~12:10 「人間関係は難しい」と思うことはありませんか? 
 この講座では、人間関係のあり方について、いろいろな視点からご紹介します。
 一人ひとりを尊重し、自分らしくイキイキと生活できるようになるのを目指しています。
 
 参加者の声:今まで自分の中で絡み合っていたものが、講座に参加することで、ひとつずつ解きほぐされていく感じがします。
 
 -------------------------------------------------
 【1】講座が目指すところ
 -------------------------------------------------
 私たちの生活は、人と関わることで成り立っています。その時々に「どのように関われば良いか」は大事なポイントになります。
 関わり方によって、より前向きになれたり、逆にストレスや悩みが生じてしまったりと、難しいところもあります。
 この講座では、他者との関係において、また自分自身との関係において、「望ましい関わり方」について学びます。
 この講座が目指すところは「自分を大切にし、他者も尊重して、自分らしく生きる」です。
 
 -------------------------------------------------
 【2】講座の内容
 -------------------------------------------------
 ・コミュニケーションの必要性
 ・コミュニケーションの望ましいやり方
 伝え方(話し方)
 聞き方(聴き方、受け取り方)
 ・怒りとの付き合い方
 ・合理的なものの見方、考え方とは?
 ・自分を大切にするとは?
 
 上のような内容で、その回毎に用意したテーマに沿って学びます。
 全てを理解して身に付ける必要はないと思います。
 自分が興味を持ったところを理解して、自分のものにしていただけたら良いと思います。
 毎回学ぶことは違いますが、それぞれの根っこはつながっています。
 
 -------------------------------------------------
 【3】講座の進め方
 -------------------------------------------------
 基本的には、講師が用意したテキスト(プリント)に沿って学びます。
 そして、その日学んだことを基に会話の練習(2~3分)をしたり、グループで考えたりすることもあります。
 いきなり難しいことをしていただくことはありません。
 できるだけ分かりやすくしたいと考えています。
- 
レッツ!ディスコダンス ~いつまでも若々しく元気に!~【MIDORI教室】 
 [講師] SAYURI曜日・時間:第4(火)10:30〜11:30 簡単なステップで運動不足を解消。 
 笑顔で免疫力をあげましょう!
- 
川柳を楽しむ ~心のことばを川柳に~【MIDORI教室】 
 [講師] 宮尾 柳泉曜日・時間:第1・3(金)13:20〜15:20 川柳を自作し発表しあいながら、川柳を詠むコツをつかむ。 
 学んだことを基に自分の句をよりよく添削する。
 句会や大会などに川柳を応募して楽しむ。
- 
風土と歴史 ~信濃各地の風土と歴史~【MIDORI教室】[講師] 宮下健司曜日・時間:第4(月)10:30〜12:00 ≪当講座はツアー講座ではありません≫ 
 2025年
 4/28(月) 下伊那の風土と歴史①
 5/26(月) 下伊那の風土と歴史②
 6/23(月) 須坂の風土と歴史
 7/28(月) 大町・白馬・小谷の風土と歴史
 8/25(月) 松代の風土と歴史
 9/22(月) 戸隠の風土と歴史
 10/27(月) 麻績・筑北の風土と歴史
 12/22(月) 善光寺の風土と歴史①
 1/26(月) 善光寺の風土と歴史②
- 
小原流 my花frame【MIDORI教室】 
 [講師] 村上 芳香曜日・時間:第2(土)13:30~15:00 生活空間の中で気軽におしゃれに花を飾りましょう。 
 小さなフレームの中のいけばなです。
 壁に飾ることもテーブルに置くこともできます。
 フレームには正方形タイプと長方形タイプがあります。
- 
お顔の筋トレ 5年前より素敵な笑顔!~コアフェイストレーニング【MIDORI教室】 
 [講師] ゆきえ曜日・時間:第1(日) 13:00~14:30 間々田式。姿勢を整え 表情筋を意識して動かすだけで 貴方の笑顔が変わります。 
 顔のコアを意識し表情筋を動かすことで、タルミやシワの悩みは改善できます。
 自力で変わる美顔体操、顔の筋トレで自分史上最高の自分を目指していきましょう!
 
 ※定員8名
- 
金 順玉のハングル 初級【MIDORI教室】 
 - お仕事帰り
 [講師] 金 順玉曜日・時間:第2・4(火)17:30〜18:40 ハングルをこれから学習する方におすすめです。 
 ハングルをマスターし、ドラマ、音楽を楽しみましょう!
 
- 
立ってリズムフィットネス ~目指そう、元気な100歳!!~【MIDORI教室】 
 [講師] 宮澤 君衣曜日・時間:(火)13:30〜14:30 「介護なし、認知症なし」の人生を送りたいですね。 
 音楽に合わせて「見て、聞いて、考えて、真似をする」運動で健康寿命を延ばしましょう。
- 
ピーターの英会話 Peter’s English conversation【MIDORI教室】 
 [講師] Peter H. Nierenberg曜日・時間:(金)13:15〜14:35 NewYork 出身のピーターの英会話教室です。 
 楽しく英語を学び、話す力、聞く力を高めましょう。
 初級から上級までどなたでもご参加いただけます。
 Let's enjoy English!
- 
朗読 ~じっくり読み込む 朗読~【MIDORI教室】 
 [講師] 久保 正彰曜日・時間:第2・4(火)13:30〜15:30 明治~大正から昭和にわたる数多くの近現代文学の名作から、 
 一つの作品を時間をかけてじっくり朗読していきます。
 
 
- 
さぁ、みんなでけん玉をしよう!【MIDORI教室】 
 [講師] 小山 正博曜日・時間:第1(土)13:30〜15:00 けん玉が難しいと思っていませんか? 
 けん玉には、誰にでもできる遊びや、仲間と協力して楽しむ遊びだってあります。
 もちろん、けん玉の技だってすぐにできちゃうものだってあるんです。
 大勢の友だちにけん玉のすばらしさを知ってほしい。
 さぁ、みんなでけん玉やって笑顔になろう!
- 
和裁で楽しむ着物文化【MIDORI教室】 
 [講師] 石塚 恵美子曜日・時間:第1・3(月)10:30~12:30 和服を自分の手で楽しく縫い、自分らしく着てみましょう。 
- 
癒しのハワイアンフラ【初心者対象】【MIDORI教室】 
 [講師] グレイ 智美曜日・時間:第1・3(月)13:30〜14:30 フラは心の詩を表します。 
 基本を大切に、ハワイの音楽に合わせて、フラを楽しみましょう!
 ※【初心者対象】のクラスです。
- 
ベーシック英会話【MIDORI教室】 
 [講師] 鍛治倉 由美曜日・時間:(月)15:40〜16:50 ゆっくりと楽しく、旅や生活の生きた英語の基本を学びます。 
 
	